国が推進する働き方改革や、新型コロナ肺炎対策として脚光を浴びているテレワーク。

事務所へ出勤せず、自宅やコワーキングスペースなど事務所以外の場所で働く方法ですが、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

事務所ではない場所で働くテレワーク導入のメリット

事務所に通勤することなく働くテレワークの導入メリットの1つは、通勤時間や交通費の抑制です。

バス・電車などの定期代コストを削減できます。

また、事務所にくる社員の数が減ることで、デスクスペースを減らすこともできるでしょう。

フリーアドレス制の導入も容易にできるかと思います。

また、テレワーク導入により、電子媒体を介した書類・データのやりとりがすすみ、紙媒体でのやりとりが減ります。

印刷コスト、書類保管スペースの削減などのコスト削減が見込めることもメリットです。

また、育児、介護などに携わる社員の新規・継続雇用の可能性があることもメリットです。

育児、介護の負担は大きく、保育園やデイサービスを利用していたとしても、長い時間自由になるとは限りません。

短時間勤務、そして在宅のテレワークを導入することで、働きやすい環境作りができるでしょう。

テレワークを導入することで、事務所とは異なり予定外の来客や業務、打合せなどの回数が減り、当初予定していた業務に集中できます。

結果、業務の効率があがり、生産性が上がるというメリットもあります。

また、通信機器を用いることで、移動中や外出時などに業務を進めることも可能です。

テレワークの導入には、このように多数のメリットがあります。

事務所でない場所で働くテレワーク導入のデメリット

では、テレワークを導入することのデメリットや注意点は、どのようなものでしょうか。

1つは、勤怠管理の複雑化です。

事務所にいれば社員の出退勤管理は見れば分かりますが、テレワークとなるとそう簡単にはいきません。

ウェブカメラや作業履歴での確認やログ管理システムなど、勤怠管理システムの構築が必要でしょう。

2つ目のデメリットはネット環境やセキュリティ環境を整える難しさです。

自宅やコワーキングスペース、カフェなどのネット環境は、それぞれ異なります。

契約によって通信速度も違いますし、データ利用料が多いと速度が遅くなる契約の方もいらっしゃるでしょう。

スムーズなデータのやり取りや、ネット会議で打合せするにしても速度が遅いとストレスになりますし、効率も下がります。

テレワーク導入前に、それぞれの環境でテストをすることが必要でしょう。

また、事務所の外に持ちだすタブレットやPCのセキュリティ管理、電話での会話についても注意が必要です。

コワーキングスペースやカフェでは、普通の声の大きさでも電話だと気になります。

業務内容が外部に漏れないよう、社内でのルールを設けましょう。

まとめ

テレワーク導入にはデメリットもありますが、環境を整えることで効率のよい業務が行えるでしょう。

導入後も少しずつ改善しながら続けていくことをおすすめします。

株式会社ホームデザインでは、北九州市小倉北区・小倉南区を中心に、多数の事業用物件をご紹介しております。

オフィス・飲食店向け・その他事業用向けなどございますので、北九州市で事業用物件をお探しの際は、ぜひ当社までご相談ください