北九州市で起業を目指す方、したばかりの方は、もし疑問や悩みがあったら誰に相談したらよいのでしょうか。

内容は多岐にわたりますから、聞く相手もさまざま。

今回は、どんなとき誰に相談すればよいのか、ご紹介します。

起業の相談は誰にする?税理士や司法書士などの専門家へ

起業する際、決めること、相談したいことは非常に多岐にわたるのではないでしょうか。

法律や規制への対応も必要ですから、まずは専門家を訪ねましょう。

確定申告や決算など、事業に欠かすことができないお金、税金のやり取りについては税理士です。

起業時はもちろん、会計記帳はそのたびに必要ですし、それを税務担当者に任せるか自分でおこなうにしても、申告・決算で毎年最低1度はお世話になる方も多いでしょう。

会社を設立する際は、司法書士や行政書士の支援を受けましょう。

司法書士は、法人登記の代理申請がおこなえます。

法人の登記は難しい書類を複数作る必要があるため、司法書士へお願いすることで時間を大幅に短縮できます。

そして会社法についても詳しいので、必要なアドバイスを受けられるでしょう。

飲食業や建設業、旅館営業など許認可が必要な業種で、書類を整えたり行政とのやり取りを任せられたりするのが行政書士です。

起業に詳しい行政書士であれば、帳簿や融資申請、行政や国の補助金についてなど、サポートをしてくれることもあります。

法人設立したりスタッフを雇ったりする場合には、社会保険の導入と雇用に関する手続きは社会保険労務士に相談します。

もし、法律への対応が必要な場合は、誰に相談すればよいかというと弁護士です。

他の誰にもないサービスや商品を考えた場合、特許や商標などで守りたい場合には、弁理士へ相談しましょう。

さまざまな「士業」があり、彼らはそれぞれの業務に精通するプロフェッショナルです。

誰に相談するか見極めながら、支援を受けていきましょう。

起業の相談は誰にする?商工会議所もおすすめ!

とはいっても、起業時には法律・規制をクリアしたり、さまざまな書類を準備したりする必要があるなど、非常に煩雑な手続きが多いもの。

どれから手を付ければいいか、手続きに漏れがないかなど、まずは何が必要かを知りたいですよね。

そんなとき、やっぱり頼りになるのは起業経験のある先輩や事業を起こす方対象のセミナー、講習会などです。

具体的にどんな手続きや心構えが必要か、話を聞けるでしょう。

特に同業種の方であれば、その業種に詳しい税理士や行政書士などを紹介してもらえると、事業を始めるハードルがより下がります。

また、商工会議所でも、起業の相談、支援策があります。

北九州商工会議所でも起業の基礎知識や、融資を受ける際に必要な創業計画書の作成方法などを教わる「創業塾」など、支援策があります。

実際に市内で創業した方の話を聞けるのは、嬉しいですね。

まとめ

起業の相談は誰にするか、税理士や司法書士などの専門家、商工会議所、セミナーなど選択肢は多くあります。

当社も起業のバックアップを強みとしており、専門家のパートナー企業様をご紹介できますから、誰に聞けばよいか迷った際はぜひご相談ください。

株式会社ホームデザインでは、北九州市小倉北区・小倉南区を中心に、多数の事業用物件をご紹介しております。オフィス・飲食店向け・その他事業用向けなどございますので、北九州市で事業用物件をお探しの際は、ぜひ当社までお問い合わせください!